創 世 記 を 読 も う ! (2章)


聖書を開かずに答えられるでしょうか?
分からない時は、ヒントの箇所を読んでから答えて下さい。


問い1 主なる神は、人を何で造られたでしょうか。 答え
ヒント:創世記2章を読みましょう。
問い2 人に何を吹き入れ生きる者とされたでしょうか。 答え
ヒント:創世記2章を読みましょう。
問い3 エデンの園の中央には、どんな木が生えていたでしょうか。 答え
ヒント:創世記2章を読みましょう。
問い4 エデンの園から流れ出た川は4つあります。4つの川の名前をあげて下さい。 答え
ヒント:創世記2章を読みましょう。
問い5 神が人をエデンの園に住まわせたのは何のためでしょうか。 答え
ヒント:創世記2章を読みましょう。
問い6 「園の全ての木から取って食べてもよい」と神は言われましたか。 答え
ヒント:創世記2章を読みましょう。
問い7 神は女を何から造られたでしょうか。 答え
ヒント:創世記2章を読みましょう。





















問い1 
答え 
  土(アダマ)の塵で人(アダム)を形づくられた。

創2,7

主なる神は、土(アダマ)の塵で人(アダム)を形づくり、
その鼻に命の息を吹き入れられた。
人はこうして生きる者となった。



問題へ戻る













































問い2
答え
 命の息を吹き入れられた


創2,7b

その鼻に命の息を吹き入れられた。人はこうして生きる者となった。



問題へ戻る


















































問い3
答え
   命の木と知識の木


創2,9b

主なる神は…園の中央には、命の木と善悪の知識の木を生えいでさせられた。


問題へ戻る

















































問い4
答え
  1. ピジョン 2.ギホン 3.チグリス 4.ユーフラテス


創2,10-14

エデンから一つの川が流れ出ていた。園を潤し、そこで分かれて、四つの川となっていた。
第一の川の名はピションで、金を産出するハビラ地方全域を巡っていた。その金は良質であり、
そこではまた、琥珀の類やラピス・ラズリも産出した。
第二の川の名はギホンで、クシュ地方全域を巡っていた。
第三の川の名はチグリスで、アシュルの東の方を流れており、第四の川はユーフラテスであった。


問題へ戻る

ピジョン

金を産出するハビラ地方全域を巡る
コハク、ラピス・ラズリを産出

ギホン

クシュ地方を巡る

チグリス

アシュルの東の方を流れる

ユーフラテス

アシュルの東の方を流れる








































問い5
答え
  園を守るため

創2,15 (神と共に親しく住みながらもっと豊かにする)

主なる神は人を連れて来て、エデンの園に住まわせ、人がそこを耕し、守るようにされた。


問題へ戻る

★「エデンの園」は近東にある地域と考えられているが、その場所は不明





























問い6  善悪の知識の木からは食べてはならない。

創2,7b

善悪の知識の木からは決して食べてはならない。食べると必ず死んでしまう。


問題へ戻る






































問い7  アダムのあばら骨の一部から造った

創2,21-23

主なる神はそこで、人を深い眠りに落とされた。人が眠り込むと、あばら骨の一部を抜き取り、
その跡を肉でふさがれた。そして、人から抜き取ったあばら骨で女を造り上げられた。
主なる神が彼女を人のところへ連れて来られると、人は言った。「ついに、これこそわたしの
骨の骨 わたしの肉の肉。これをこそ、女(イシャー)と呼ぼう まさに、男(イシュ)から取られたものだから。」


問題へ戻る

  ★骨の骨・・・愛おしい者
    肉の肉・・・等しい者


          













                                                 
                                                     「創世記を読もう!」



                              HOMEへ