聖バルトロマイ使徒(ナタナエル)
***********************************************************************************

祝日 8月24日

・バルトロマイは苗字、バル・タルマイ=マルタイ息子の意味
・別名、ナタナエル(神は与えるという意味)とも呼ばれ、イスラエル(ガリラヤ)のカナに生まれ育った。
・友人フィリポの勧めでイエスと出会ったとき、イエスは「まことのイスラエル人だ。この人には偽りがない」
  ヨハネ1.47)とバルトロマイのことを言った。この出会いをきっかけに、彼は弟子としてイエスに従った。
  (5人目の弟子である)
・自分の国を愛し、祖先の信仰を固く保ち、一心にメシアの出現を待ち望んでいた古典的なユダヤ人
  であった。
・冷静に考え、つねに疑い深い人であった。
・律法学者であったと考えられている。
・日本では、キリシタン時代にとても尊敬されていた聖人であり、最初のキリシタン大名大村純忠が
  洗礼を受けた際に、バルトロマイを守護の聖人に選んだといわれる。
・伝承によると、イエスの復活後、彼はインドとアルメニアで宣教し、アルメニアでアステイアゲ王の命令で
  きながら皮膚をはがされた後、十字架に釘づけられて殉教した。
・肖像画は、皮をはがれて殉教したことから、肉切り包丁が象徴として描かれ、腕にコートをかけている
  ように描かれているに至っている。
・職人の守護の聖人とされている。
アンデレの聖書の主な箇所

*マルコ 13,3
イエスがオリーブ山で神殿の方を向いて座っておられると、ペトロ、ヤコブ、ヨハネ、アンデレが、
ひそかに尋ねた。

*ヨハネ 1,40
ヨハネの言葉を聞いて、イエスに従った二人のうちの一人は、シモン・ペトロの兄弟アンデレであった。

*ヨハネ1,44
フィリポは、アンデレとペトロの町、ベトサイダの出身であった。

*ヨハネ 6,8-9
弟子の一人で、シモン・ペトロの兄弟アンデレが、イエスに言った。 「ここに大麦のパン五つと
魚二匹とを持っている少年がいます。けれども、こんなに大勢の人では、何の役にも立たないでしょう。」

*ヨハネ 12,22
フィリポは行ってアンデレに話し、アンデレとフィリポは行って、イエスに話した。

*使徒 1,13
彼らは都に入ると、泊まっていた家の上の部屋に上がった。それは、ペトロ、ヨハネ、ヤコブ、
アンデレ、フィリポ、トマス、バルトロマイ、マタイ、アルファイの子ヤコブ、熱心党のシモン、
ヤコブの子ユダであった。


***********************************************************************************

▲十二使徒へ
HOMEへ